YouTubeに動画をアップしています! フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!

脱サラ後のために節約しよう!!【最強の作り置きみそ汁編】

脱サラ後のために節約しよう!!【最強の作り置きみそ汁編】

 

どうもおかだ(@OkappeOmb)です。

 

昨日は節約のために飲み会に行く頻度を減らしているという話をしました。

脱サラ後のために節約しよう!!【飲み会編】

 

 

次は自炊して節約するために、僕がやっている戦法「作り置きみそ汁」についてご紹介します。

 

最強のみそ汁作り置き戦法

僕は会社の寮に住んでいて、一応共同のキッチンがあるんですが、自炊する人は皆無です。

ただ一人、僕を除いて。

 

「せっかくあるから皆も使えばいいのに・・・」

と思いながら、日々キッチンに立っています。

ウソです。みんなに使われたら混みあってやってられんくなります(笑)

 

作るのは決まって具沢山のみそ汁

 

みそ汁バカにしちゃダメです。これまじ最強のおかずですから。

 

 

みそ汁最強ポイント① 何を入れても美味しい

ワカメと豆腐だけじゃありません。まじ何でも入れれます。

 

僕は割とナイーブ体質で、栄養バランスよく食べないとダメな面倒くさい人間です。

その点、どんなものでも適当にぶち込むだけで美味しくなるみそ汁は最強でしかありません。

 

最近はこんな本が出るくらい、流行る筋には流行ってるみたい。

具だくさん味噌汁100

 

みそ汁最強ポイント② くっそ簡単

ただ、他にやることもあるので、料理作りに手間はかけれません。

てか共同キッチンで作るのには限界があります。共同キッチンで唐揚げでも作ろうもんならほぼ変態です。

 

この点、みそ汁は本当最強です。

材料切ってぶち込むだけですから。

 

面倒くさければ、だし入り味噌という心強い相棒もいますし、煮込むだけだから失敗しようもありません。

 

しかも煮込む対象も、野菜やら豆腐やら・・・

お前らでも食えるやん!!

的なやつらばっかなので時間もかかりません。

 

共同キッチンで味噌汁作るのも軽く変態なのでパっと作って部屋に戻りたいんだ!

 

みそ汁最強ポイント③ なんにでも合う

ご飯はもちろん、肉にも魚にもなんにでも合います。

主菜はコンビニでお総菜を買ってきたりすることも多いのですが、みそ汁が合わなかったことなどただの一回もありません。

 

逆にみそ汁に合わない食品があれば教えてほしいです。

日本人ならみそ汁おかずにケーキでもプリンでも食えますよね?

 

みそ汁最強ポイント④ 日持ちする

僕がよくやるのは、一回で3~5日分をまとめて作って、鍋ごと冷蔵庫にぶち込んで、小出しに温めて食べるというやり方です。

 

確かに作ること自体簡単なのですが、毎日作るとなるとなかなか大変です。

その点、冷蔵庫に入れておけば長持ちしてくれるみそ汁には本当助けられています。

ちなみに僕は5日保存したものくらい平気で食いますが、あるサイトには「夏場は冷蔵庫でも2日間」という記載がありました。長持ちはしますが油断は大敵です。たまに全体に火を通すことも大事ですね。

 

【豆知識】

味噌って冷凍庫でも凍りません!

保存する際は、冷蔵庫じゃなくて冷凍庫が長持ちします。

※「みそ汁」じゃなくて「味噌」のお話でした。ちなみにみそ汁の冷凍保存も可能です。この場合もちろん凍ります(笑)

 

 

みそ汁最強ポイント⑤ 安い

そして最後にこの記事の主題「コスパ」です。

ある日のみそ汁(1鍋分)

豆腐 40円
人参1本 30円
エノキ 70円
玉ねぎ1玉 30円
小松菜 120円
油揚げ 80円
味噌 30円
ネギ 100円

※値段は感覚

これで合計500円です。

5食以上食べるとして1食100円以下

 

コンビニで総菜を買ったとしても1食400円弱!

これは助かる。

 

まとめ(作り置きみそ汁は最強)

ということで、みそ汁は

安くて簡単で日持ちして美味しくて何にで合う!

というお話でした。
いや~日本人でよかった。

もし僕がインド人だったら、5日に1回スパイスからカレーを煮込んでますからね。味噌を水に溶くだけのみそ汁は国宝ですわ。

 

ということで、家で食事をするときは必ずと言っていいほど、このみそ汁をおかずにしています。

 

ちなみに僕は家と会社が近くて、昼も家に帰って食べることができるんです。
昼休みで時間が限られているんですが、このときなんか本当有能です。
冷蔵庫ガバーーーー!
みそ汁わしゃーーー!
みそ汁ぐっつぐつーーー!
みそ汁わしゃーー!この4ターンで終わってしまいますから。3分程度しかかかりません。

 

脱サラを決意してからは特に外食を控え、家で食べることを心掛けているんですが、それもみそ汁あってですね。

 

簡単なので是非みなさんもやってみてください!

 

と言いつつ、自分以外でこんなにみそ汁頼りの生活をしている人を僕は知らない・・・

Twitterフォローはこちらから